時間を生み出す|人生の時間を増やすためのアイデア4選

あなたは毎日の生活に満足していますか?やりたいこと全部やれていますか?

誰もが一度は「もっと時間があったらなあ」と感じたことがあるでしょう。しかし、一日はみんな平等に24時間時間は有限で、いくら努力しても増やすことはできません。

人生をより楽しむためには限られた時間を効果的に使うことが大切です。時間を生み出すことができれば、より多くのことに挑戦したり、余裕を持って時間を過ごすことができます

この記事では、時間に追われている人のために日常の中で時間を有効活用し、楽しい人生を送るための具体的なアイデアを紹介します。

目次

SNSのアプリを削除する

あなたは毎日何分くらいSNSを利用していますか??

30分?1時間?2時間?ちなみに私は全然SNSを使用していないので、30分も使っていないですが

スタティスタ・ジャパンさんの調査によると2022年のSNSの平均利用時間は147分となっています

2012年~2022年 世界のインターネットユーザーの1日あたりSNS平均利用時間(単位:分)

https://jp.statista.com/statistics/1357237/daily-social-media-usage-worldwide#:~:text=2022%E5%B9%B4%E3%80%81%E5%85%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE,145%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A2%97%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

毎日、2時間以上をSNSに使っている計算になります。2時間ってすごくないですか?なんと1年で1ヶ月はSNSに費やしてる計算になります

1ヶ月あればなんでもできますよね?旅行に行くこともできるし、資格を取ることもできます。30万円稼いで貯金することもできますね!

SNSはメンタルに悪影響を与えるという研究結果もあるので、実はSNSを使用しない方が幸せに生活できるんですよね

あなたの人生を幸せにするアクションはとっても簡単です!スマホにあるSNSアプリを全部思い切って消してみましょう

そんな事したら大変なことになっちゃう?ならないから安心してください。数年前はSNSなんてなくても楽しく暮らしてましたもんね

それにSNSにアップされる内容といえば誹謗中傷、かわいそうなニュース、知り合いのリア充投稿などなどあなたのネガティブにする投稿ばっかりなんです

そんな承認欲求の奴隷になってあなたもキラキラ投稿をしても、頑張ってる自分とリアルの自分のギャップに虚しくなるだけですよ

SNSを消すだけであなたの人生を毎日2時間も取り戻せるので、思い切って消してみてください

ニュースを見るのをやめる


あなたは毎日のニュースをみていますか?私はニュースは一切チェックしていません。昔は、ニュースをチェックするのが社会人のたしなみ

みたいな謎の文化がありましたが、正直ニュースをチェックしていても全く仕事に影響はありませんでした。もし仕事に役立てたいならビジネス書を読んだほうがコスパいいですね!

問題はニュースのほとんどはネガティブなニュースか、芸能人のスキャンダルだらけだということです。

なんで、こんなに芸能人が不倫したとか、どこかで誰かが殺されたとか、政治家が悪いことしたとか、そんなニュースばっかりなんでしょう?

それはその方がPVが稼げるからなんです。テレビやニュースはPVを稼いで広告を載せることで収入を得ることができます

そのため、メディアはとにかくPVが稼げる不倫、スキャンダル、悲しいニュースをのせようとするわけですね

ニュースを見ても気分が落ち込んだり、怒りをあおるようなあなたにマイナスな情報ばかりをインプットしてしまうため、目的がないのであればニュースを見る必要はありません

試しに1ヶ月ニュースを全く見ずに過ごしてみてください、あなたの生活に全く影響がないことに気付けますよ!

テレビを部屋から追い出す

テレビは毎日の娯楽や情報収集に欠かせないツールでしたが、スマホの登場でテレビの必要性がなくなってきました。

最近の若者はテレビを持っていない人も多いですよね、実際に私もテレビを家に置いていません。

東洋経済さんの調査だと2023年には、15〜29歳のテレビ視聴時間が1日平均1時間40分、50〜69歳では4時間になっています

若年と中高年「テレビ視聴時間」これだけの違い

https://toyokeizai.net/articles/-/714676?page=2

1日4時間テレビを見るって凄くないですか?1日は24時間で睡眠時間を8時間とすると起きているのは、16時間になります。

1日の1/4をの時間をテレビに費やしているなんて人生がもったいないと思うのは私だけでしょうか?

テレビを見るのをやめるだけで1日の時間が4時間増えるとしたら、その分働けば8000円〜5000円くらいは簡単に稼げてしまいます。

そのお金や時間を旅行に使ったり、好きな人と食事したり、趣味の活動に費やしたり、もっと有意義なことに使うことができますね

帰ったらスマホを封印する

スマホはとても便利なツールですが、皆さんスマホに依存し過ぎていませんか?もはや、便利に生きるための道具としてではなくスマホを使うために生活があるような状況になっています

スマホ依存症は仕事、睡眠、人間関係にも悪影響を及ぼすことがわかっているのでストレス解消のためにもスマホを使わない時間を作るようにしましょう

オススメなのは家に帰ったらスマホを封印してしまうことです!

スマホを封印する方法としては、物理的に使えなくしてしまうことが効果的です。オススメなのは家に帰ったら玄関のシューズボックスに靴と一緒にスマホも封印してしまいましょう

リビングのテーブルや、寝室などにスマホがあるとつい意味もなくスマホを触ってしまいますよね

それを防ぐためにも家に帰ったら目につかないところにスマホを閉じ込めてしまうのがいいですよ

家に帰ってリラックスする時間に万が一、仕事の上司からストレスになるようなLINEを見てしまうとストレスが溜まりますよね?

家に帰ったら自律神経を休めるためにも強制的にリラックスできる環境を整えましょう。

まとめ

今回は「時間を生み出す|人生の時間を増やすためのアイデア4選」というテーマで解説していきました。

人生の時間は有限です。そのため、自分の人生を有意義に使うためにも効率的に時間を使いこなすための工夫が必要です。

今回紹介した四つのアイデアは、誰でも取り入れやすく日常生活にとても役立ちます。

  • SNSのアプリを削除する
  • ニュースを見るのをやめる
  • テレビを部屋から追い出す
  • 帰ったらスマホを封印する

以上の四つのアイデアを実践することで、あなたの時間を取り戻し充実した人生を送るための第一歩となるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「暮らし」をテーマにシンプルライフや家事の効率化、健康とウェルネス、エコフレンドリーな生活など、多岐にわたるトピックについて執筆しています。

コメント

コメントする

目次