絶対やってはいけない!失敗する引越の行動TOP5

あなたは、日本に引越し業社が何社あるかあなたは知っていますか?

多分、引越し業社がいくつあるか正確にわかる人は存在しません

理由は中小企業や個人の引越し業を合わせるとおよそ、数千社と言われており数えることが出来ないからです

その数千社ある引越し業社の中から、これが私に最適な引越し業社だ!と探せるでしょうか?

無理です。引越し会社を探すだけで人生終わります。

今回はそんな数千社あると言われている引越し会社の中から、こんな引越し会社は選ぶと失敗するからやめておけ!というポイントTOP5を解説していきます

これを読み終わる頃には、あーやめときゃよかった!と引越しに後悔することは無くなるでしょう

では早速、解説していきましょう!

カニっこ

ヤバイ引越し業社は存在する

目次

第5位 中小企業&個人の業者で引越しをする 〜一か八かのギャンブル〜

私の友人がジモティで個人の引越し業社を契約ました

友人は引越し一括見積もりサイトで料金を出した後、もっと安い業者はないものかと?探していたところ

ジモティで見積もり相場よりも1万円も安く引越しをしてくれる業者を見つけ、その引越し業社に決めました

引越し当日、荷物の積み込みも終わり。新居への入居日、いつまで経っても引越し業者が来ません

引越し業者に連絡するも連絡も取れず。困った友人は引越し業者を見つけたジモティに連絡し数日後にやっとの思いで荷物を取り戻しました

こんなに適当な引越し業者があるわけない?あなたが思っている以上に、中小企業と個人の引越し会社は信用できません

とくに、個人の引越し業者は危険なので絶対にやめましょう

対策としては大手の引越し会社のみ見積もりをとる。テレビCMをやっている引越し業者で契約する

理由は個人や違法の引越し会社でもチラシは簡単に作ることができるので、悪質な業者に当たる可能性が高いためです

大手も必ず安心というわけではないのですが社会的信用を守らないといけないため、安全である確率が高いです

カニっこ

会社が大きいのは信用の証!たまに、不正する会社もあるけど

第4位 レンタカーでセルフ引越しをする 〜なぜ無駄な努力をしたがるのか?〜

なぜ、レンタカーでセルフ引越しをしてはいけないのか?

理由は簡単です。あなた引越しのプロじゃありませんよね?

セルフ引越しをしていい人の基準は体がドウェイン・ジョンソン、運転技術がアイルトン・セナの方だけです

そんな人間、世界中どこを探しても存在しません。

セルフ引越しをしてはいけない理由はコチラ

  • 生活家電が一人で持てない
  • 新居に傷をつける可能性がある
  • 交通事故リスクがある
  • 引越しに時間がかかりすぎる
  • みどりのおじさんに駐禁を切られる

詳しくは下の記事で書いているので、気になる方は覗いてみてください

ヤドちゃん

みんな血迷ってはダメだ!

第3位 相見積もりを取らない 〜一途なのは恋愛だけでいい〜

あの子とデートして、この子ともデートして、いやあの子も可愛いなあ!

恋愛では一途なことが大切!女好きのチャラ男はモテません。モテるのは一途で優しくてマメな男

しかし、商売ではチャラ男にならないといけません

あっちの業者が安いぞ!いや、あっちの業者の方がサービスがいいぞ!

チャラチャラ、チャラチャラたくさんの業者の中から最も条件のいい業者を見つけて

君に決めた!

そうやって自分にとって最高の業者をみつけないといけないんです

相見積もりをとならいのは、自分が得する権利を放棄しているとても愚かな行為です

お金が余って余ってしょうがないという方は、エイヤーで決めていいかもしれませんが

それ以外の方は必ず、引越し一括見積もりサイトで相見積もりをとってベストな引越し業者をみつけましょう

カニっこ

ピカチュウは閉所恐怖症なんだよ

第2位 貴重品を自分で運ばない 〜ルパンは神出鬼没〜

ヤツはとんでもないものを盗んでいきました……あなたの心です

心を盗んでくれる引越し業者に出会いたいものですが、実際に盗まれるのは貴重品です

これはレア、超!レアケースになりますが、どんな大手の安心できる引越し業者を選んでも

働いているスタッフは人間です。目の前に高価なものがあれば盗んでしまう人が現れるのは自然の摂理です

だって人間だもの

泥棒は悪いことですよね、わかります。しかし、泥棒できる状況を作ってしまったあなたも悪いんです

そう泥棒できる状況を作らなければ、泥棒にならずにすんだ人間もいるんです

だから、あなたは泥棒を作り出す手伝いをしてはいけないんです

引越しする時は貴重品は自分で運ぶ。これを忘れてはいけません

ヤドちゃん

捕まらないのはルパンだけだよ

第1位 搬入幅を確認していない 〜僕はデブじゃない!ポッチャリ系だ!〜

みなさんは洋服を買いに行ったとき、必ずやることがあります。

どれだけカッコいい洋服でも、どれだけ可愛い洋服でも、必ずやることありますよね?

そうサイズをチェックすることです

なぜ洋服を買うときにはサイズをチェックするのに、引越しのときにサイズをチェックしないのか?

あなたがドラえもんであれは四次元ポケットに入れて、洗濯機や冷蔵庫を運べばいいかもしれません

しかし、洗濯機も冷蔵庫もどれだけあなたが頑張っても小さくなりません。運べる幅には限界があるんです

結構、これはやっちゃう人が多いので引越しの時は必ず通路の幅をチェックして冷蔵庫と洗濯機が通るか確認しないといけません

デブはいない。ぽっちゃりがいるだけ

まとめ

今回は絶対やってはいけない!失敗する引越の行動TOP5を解説していきました

多分、一つくらいはみんなやらかしてるんじゃないかなと思います。

あーケチらないで大手の引越し業者でやっておけばよかった、と言う方安心してください

私はルパン以外はやらかしているで、あなたの方が賢い引越し業者選びのプロです

素人が選ぶべき引越し業者は一択!大手の引越し業者のみです

もちろん、引越しの知識があり業務の流れも把握している。業者のと交渉もスムーズにできる方は

中小企業や地域の引越し業者の方が安く引越しをできる可能性は高い

それ以外の99%の素人のみなさんは、安心&安全の大手引越し業者と契約して成功しなくていい!失敗しない引越しを行うようにしましょう

サカイの引越しが業界ナンバーワンだね!

ヤドちゃん

私はクロネコヤマト推しだけどね!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「暮らし」をテーマにシンプルライフや家事の効率化、健康とウェルネス、エコフレンドリーな生活など、多岐にわたるトピックについて執筆しています。

コメント

コメントする

目次